粉もの

米粉のたこ焼き

ごま油 タコ たこ焼き みそ 生姜 米粉 粉もん 醤油 青ネギ

米粉でつくるたこ焼きのレシピです。生地には桜エビやかつお節、醤油を入れることでうま味と風味が加わり味わい豊かになります。

水の代わりに水だしした昆布出汁(水600ml、昆布5×15cmを冷蔵庫にひと晩おいたもの)を使用するのもおすすめです。うま味が加わりより一層おいしくなりますよ。

ソースやマヨネーズなどをトッピングしてお召し上がりください。

材料


(24個分)
青ネギ(小口切り)3本
生姜(すりおろす)1かけ
茹でタコ(1cm角切り)100g
A卵2個
A水600ml
A米粉200g
A桜エビ(細かくなるまで綿棒でたたく)10g
Aかつお節3g
A醤油 小さじ2

調理時間:30分

保存期間:3日

作り方

1. ボウルに生姜とAを入れて混ぜる。
2. たこ焼き器を熱し、ゴマ油を引く。
3. 4の生地を流し入れ、それぞれの穴に茹でタコを入れ、青ネギを散らす。
4. 4の生地を流し入れ、それぞれの穴に茹でタコを入れ、青ネギを散らす。
5. ふちが白っぽくなってきたら線に沿って竹串で区切る。
6. 竹串で90度ひっくりかえす。
※中の生地がまだやわらかいうちに90度ずつ返すと、中の生地が流れて丸い形になります。
7. さらに90度ひっくりかえす。
※穴が開いたものや生地が少なめのものには生地を足して丸く形を整えます。
8. 竹串で90度ひっくりかえす。
※中の生地がまだやわらかいうちに90度ずつ返すと、中の生地が流れて丸い形になります。
9. 竹串で生地をかえしながら、きれいな丸になるように形を整える。
※カリっと仕上げたい場合は、きれいな丸に形を整えてから全体にゴマ油大さじ1程度をかけ、カリっと焼き上げます。

冷めたら保存容器か保存袋に入れ、冷蔵庫なら3日間、冷凍庫なら1ヶ月を目安に保存して食べ切ってください。