揚げずに焼いて作るチキン南蛮のレシピです。
チキン南蛮はやや手間のかかる料理ですが、このレシピなら簡単!
漬けだれはぽん酢と砂糖で簡単に、タルタルソースはゆで卵ではなく生卵を使って電子レンジで時短で作ります。
チキン南蛮はやや手間のかかる料理ですが、このレシピなら簡単!
漬けだれはぽん酢と砂糖で簡単に、タルタルソースはゆで卵ではなく生卵を使って電子レンジで時短で作ります。
材料
(2〜3食分)
| 鶏胸肉(半分に切る) | 1枚(300g) |
| 醤油 | 小さじ1/2 |
| 小麦粉 | 大さじ2 |
| ごま油 | 大さじ2 |
| ぽん酢 | 大さじ2 |
| きび砂糖(もしくは砂糖) | 大さじ1 |
| 卵 | 2個 |
| 玉ねぎ(みじん切り) | 1/8個 |
| マヨネーズ | 大さじ3 |
| 酢 | 小さじ1 |
| 塩、コショウ | 適量 |
調理時間:20分
調理道具: 電子レンジ
保存期間:3日
作り方
1. 鶏胸肉をめん棒で軽くたたいてフォークで穴をあけ、大きめの一口サイズのそぎ切りにして醤油をもみ込み、小麦粉をふる。

2. フライパンにごま油を引いて中火で熱し、1の片面をきつね色になるまで3分ほど焼いたら裏返してきつね色になるまで2〜3分ほど焼く。

3. 保存容器にぽん酢、きび砂糖を混ぜ、2を加えて絡める。粗熱が取れたら冷蔵庫で保存する。

4. 別の耐熱容器に卵とマヨネーズ大さじ1/2を混ぜてずらして蓋をし(もしくはふんわりラップし)、600Wのレンジで1分40秒ほど加熱して火を通ししたらフォークで混ぜる。

5. 玉ねぎ、マヨネーズ大さじ2と1/2、酢を混ぜ、塩、コショウで味を調える。
冷蔵庫で保存し、3日間を目安に食べ切ってください。
冷蔵庫で保存し、3日間を目安に食べ切ってください。

6. 食べるときに鶏肉を温め直し、タルタルソースをかける。


